<<開場・役員集合時間について>>
・役員入場8時35分、選手開場8時45分となります。
-審判、補助役員の方は8時35分入場後、会場設営のお手伝いをお願いいたします。
-参加団体・参加高校で会場設営をお手伝いいただける方は、8時35分集合いただきご協
力をお願いいたします。
※靴袋をご持参の上、靴は袋に入れて入場してください。(靴袋の準備はありません)
※昼食をとる際は、必ず敷物を敷いて食事をしてください。
※館内、体育館敷地内は全面禁煙となっております。
<<大会プログラム>>
タイムテーブル、形組合せ、組手組合せをご確認ください。
当日は、大会プログラムを配布いたしませんので、各自で印刷し持参ください。
トーナメント漏れ、その他ミスがございましたら、8/23(金)までご連絡ください。
大会プログラム | 大会プログラム(pdf) ※クリックしてダウンロードください |
---|
●セブンイレブンネットプリント
プリント予約番号:23608948
※セブンイレブンでも印刷可能です。コピー機のネットプリントで印刷ください。
<<駐車場について>>
今回は80台分駐車が可能ですが、一般利用車もありますので公共交通機関を利用いただくようお願いいたします。
審判・役員は、駐車場係の指示に従い駐車願います。
駐車券は発行しませんが、選手が車で来場される際は、極力乗り合いいただき、駐車場係の指示に必ず従い駐車願います。
<<エントリー名簿>>
2024年8月13日時点のエントリー名簿です。
カテゴリミス、漏れなど、修正がありましたら、8/16(金)までに事務局 まで連絡ください。
※8/16以降は大会プログラム等の作成がありますので、受付できません。
高校の部(個人)・エントリー名簿 | 高校の部(個人)・エントリー名簿(pdf) ※クリックしてダウンロードください |
---|---|
高校の部(団体)・エントリー名簿 | 高校の部(団体)・エントリー名簿(pdf) ※クリックしてダウンロードください |
マスターズの部・エントリー名簿 | マスターズの部・エントリー名簿(pdf) ※クリックしてダウンロードください |
<<大会要項・申込書>>
●第65回 札幌市民スポーツ大会空手道競技高校の部
日時:令和6年8月25日(日)午前9時30分開会式
場所:札幌市北区体育館(札幌市北区新琴似8条2丁目1-25)
種目:個人形・個人組手・団体組手
締切:令和6年8月10日(土)必着 期日厳守
下記、要項・申込書をダウンロードし、事務局までお申し込みください。
要項 | 大会要項(pdf) ※クリックしてダウンロードください |
---|---|
申込書 | 申込書(xls) ※クリックしてダウンロードください |
●第65回 札幌市民スポーツ大会空手道競技(壮年の部) 兼第14回札幌地区空手道マスターズ大会
日時:令和6年8月25日(日)午前9時30分開会式
場所:札幌市北区体育館(札幌市北区新琴似8条2丁目1-25)
種目:シニア(男子・女子)形試合・自由組手試合
締切:令和6年8月10日(土)必着 期日厳守
下記、要項・申込書をダウンロードし、事務局までお申し込みください。
要項 | 大会要項(pdf) ※クリックしてダウンロードください |
---|---|
申込書 | 申込書(xls) ※クリックしてダウンロードください |